無印良品|人気投票で選ばれたバウムクーヘン全種類を食べ比べ!塩パンやみたらしなど

無印良品_「みんなでつくるバウム」の皿盛り

※店舗。商品に関する情報は、記事掲載時のものです。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

目次

無印良品週間で話題の新作バウムクーヘンを一挙食べ比べ!

無印良品_「みんなでつくるバウム」のパッケージが並んでいる様子1

人気生活雑貨ブランドとして親しまれ、スイーツも人気の無印良品。なかでも今話題を呼んでいる「みんなでつくるバウム」は、全国の名産品をバウムクーヘンで再現した話題のスイーツです。

販売に当たって、日本各地の名産品や特産品から着想を得て、人気のバウムクーヘンで再現したい味わいを全国の無印良品スタッフから募集。約250種のアイデアから、厳選されたアイデア8選がエントリーされ、全国の無印ファンたちのオンライン投票を経て、商品化が実現されました。

「みんなでつくるバウム」の投票結果
第1位東海地方「小倉トースト風バウム」
第2位東北地方「ずんだあんのドームバウム」
第3位四国地方「不揃い 塩パン風バウム」
第4位北海道「ハスカップバウム」
第5位関西地方「不揃いみたらし団子風バウム」
無印良品公式サイト参照
「みんなでつくるバウム」の投票結果
第1位東海地方
「小倉トースト風バウム」
第2位東北地方
「ずんだあんのドームバウム」
第3位四国地方
「不揃い 塩パン風バウム」
第4位北海道
「ハスカップバウム」
第5位関西地方
「不揃いみたらし団子風バウム」
無印良品公式サイト参照

【2025年2月第1弾発売】小倉トースト風・ずんだあん・塩パン風のTOP3が登場

無印良品_みんなでつくるバウム「小倉トースト風バウム」「ずんだあんのドームバウム」「不揃い塩パン風バウム」のパッケージ1

2025年2月26日(水)には、「みんなでつくるバウム」シリーズで人気投票TOP3の発売がスタートしました。第1弾では「小倉トースト風バウム」・「ずんだあんのドームバウム」・「不揃い 塩パン風バウム」の3種類が登場です。

【2025年5月第2弾発売】ハスカップ・みたらし団子風が登場

無印良品_みんなでつくるバウム「ハスカップバウム」「不揃いみたらし団子風バウム」のパッケージ

2025年5月28日(水)からは、4位の「ハスカップバウム」と5位の「不揃い みたらし団子風バウム」も新発売。この記事では「みんなでつくるバウム」シリーズのバウムクーヘンを実食し、詳しく紹介していきます。味わいに合わせて変えている生地感や味わいに注目し、その魅力を紐解いていきましょう。

【第1位】東海地方「小倉トースト風バウム」(投票数 15,482票)

無印良品_みんなでつくるバウム「小倉トースト風バウム」の皿のせ

国産小豆を使用したあんペーストを2層サンドした輪切りスタイル

・東海地方で親しまれる喫茶店グルメ「小倉トースト」を再現したバウムクーヘン

断面の層が美しい輪切りバウムの間に、国産小豆を使用しているこしあんペーストが2層入っています。こしあんは焼くときに落ちないギリギリの量をたっぷりと使用しており、バウムクーヘン本来のバター感香ばしさにこだわった絶妙な焼き加減も特徴です。

無印良品_みんなでつくるバウム「小倉トースト風バウム」の断面

焼いたあんこ特有のコクと香ばしさの溶け込んだ風味がしっとりと香ります。頬張ると、バウムクーヘン生地の香ばしさに、あんこのコクが重なるしっとりとした甘さでした。バウムクーヘン生地はふわふわとした口当たりで、生地感も相まってあんこや生地感の豊かな風味が余韻のように広がります。こしあんペーストはなめらかな口当たりで、バウムクーヘン本来のコクがこしあんを引き立たせ、口のなかで溶け合うしっとりとした味わいが魅力です。 

商品情報

無印良品_みんなでつくるバウム「小倉トースト風バウム」のパッケージ
商品名小倉トースト風バウム
税込価格250円
内容量1個
カロリー(約65g当たり)277kcal
賞味期限製造日から60日
商品名小倉トースト風バウム
税込価格250円
内容量1個
カロリー(約65g当たり) 277kcal
賞味期限製造日から60日

【第2位】東北地方「ずんだあんのドームバウム」(投票数 14,838票)

無印良品_みんなでつくるバウム「ずんだあんのドームバウム」の皿のせ

ずんだあんと生クリームを使用した大福イメージのドーム型スタイル

・東北地方のお土産スイーツとしても人気のずんだの生クリーム大福を再現したバウムクーヘン

ずんだカラーの薄緑色のドーム型バウムの中に、生クリームを混ぜ込んだずんだあんが入っています。ずんだあんはしろ生あんをベースに、枝豆ピューレや生クリームが使用されているので、ずんだあんの風味と滑らかな質感が特徴です。また枝豆をソースや粉末にして加えているので、ずんだらしい枝豆の風味をたっぷりと堪能できます。

無印良品_みんなでつくるバウム「ずんだあんのドームバウム」の断面

頬張った瞬間に、ずんだらしい枝豆の風味がふんわりと香ります。生地感は通常のバウムに比べてしっとりとしており、ずんだのじんわりとしたコクが魅力です。枝豆の風味が後からまったりと広がり、やさしい甘さを感じられます。中のずんだあんは密度のあるしっとりとした口当たりで、なめらかな口溶けとやさしい甘さが特徴です。しっとりとした生地感に、ずんだの風味やコクが溶け込んだやさしい味わいを堪能できます。

商品情報

無印良品_みんなでつくるバウム「ずんだあんのドームバウム」のパッケージ
商品名ずんだあんのドームバウム
税込価格190円
内容量1個
カロリー(約45g当たり )195kcal
賞味期限製造日から60日
商品名ずんだあんのドームバウム
税込価格190円
内容量1個
カロリー(約45g当たり )195kcal
賞味期限製造日から60日

【第3位】四国地方「不揃い塩パン風バウム」(投票数 14,260票)

無印良品_みんなでつくるバウム「不揃い 塩パン風バウム」の皿のせ

無印良品の定番不揃いバウムスタイル

・四国地方発祥の塩パンの味わいを再現したバウムクーヘン

スティックタイプのバウムクーヘンには、発酵バターと岩塩が練り込まれ、表面には塩味を効かせたアイシングをかけているのが特徴です。パン特有の香ばしさを表現するために、焙焼小麦を入れているのもポイント。また投票期間中はトップを独走していた時期もあるほど、注目度の高いバウムクーヘンでした。

無印良品_みんなでつくるバウム「不揃い 塩パン風バウム」の断面

たっぷりの発酵バターを感じられる、芳醇な香りが漂います。塩気のあるシュガーコーティングが、バターのコクがあるバウムクーヘンの生地に溶け込み、塩パンのようにじゅわっと広がる旨味のある味わいが魅力です。バウムクーヘン生地はふんわりとした口溶けで、バターが生地に染み込んだようなコクと、ほんのりとした塩気も感じられます。シュガーコーティングでしっとり感が増し、甘さよりもバターの口溶けを感じられるような口当たりでした。

商品情報

無印良品_みんなでつくるバウム「不揃い 塩パン風バウム」のパッケージ
商品名不揃い 塩パン風バウム
税込価格250円
内容量1個
カロリー(約80g当たり) 368kcal
賞味期限製造日から60日
商品名不揃い 塩パン風バウム
税込価格250円
内容量1個
カロリー(約80g当たり)368kcal
賞味期限製造日から60日

【第4位】北海道「ハスカップバウム」(投票数 12,010票)

無印良品_みんなでつくるバウム「ハスカップバウム」の皿のせ

ハスカップソースを2層サンドした輪切りスタイル

・北海道地方で親しまれるハスカップを組み合わせたバウムクーヘン

輪切りタイプのバウムクーヘンで、ハスカップらしい鮮やかなベリーカラーが目を惹き、バウムクーヘン生地の間にはハスカップソースがサンドされているのも特徴です。ハスカップらしい甘酸っぱい味わいにもこだわっています。人気の高いフルーツフレーバーということもあり、期待度も高いバウムクーヘンでした。

無印良品_みんなでつくるバウム「ハスカップバウム」の断面

フルーティーな酸味がふんわりと広がる口当たりで、しっとりとした生地感と共に優しいハスカップの甘さが口のなかに感じられます。バウムクーヘンのコクの中に、ベリー系の甘さが加わり、酸味を抑えることでまろやかな生地の風味に溶け込んだ芳醇な味わいが魅力です。

商品情報

無印良品_みんなでつくるバウム「ハスカップバウム」のパッケージ
商品名ハスカップバウム
税込価格250円
内容量1個
カロリー(約70g当たり)302kcal
賞味期限製造日から60日
商品名ハスカップバウム
税込価格250円
内容量1個
カロリー(約70g当たり)302kcal
賞味期限製造日から60日

【第5位】関西地方「不揃いみたらし団子風バウム」(投票数 6,116票)

無印良品_みんなでつくるバウム「不揃い みたらし団子風バウム」の皿のせ

みたらし風味のゼリーを重ねた人気の不揃いバウムスタイル

・近畿地方で親しまれるみたらし団子を再現したバウムクーヘン

定番のスティックタイプのバウムクーヘンに、まるでみたらし団子のようなみたらし風味のゼリーがかかっています。お団子らしいもちもち食感にもこだわっており、生地内には米ピューレも使用されているのがポイント。バウムクーヘンで再現するみたらし団子に、多くの注目が寄せられました。

無印良品_みんなでつくるバウム「不揃い みたらし団子風バウム」の断面

みたらし風ゼリーは甘塩っぱい口当たりで、醤油の風味に甘さとコクが溶け込んだ味わいです。通常よりももちもち感が際立っており、お米のような甘さもほんのり感じられます。バウムクーヘン自体の甘さが抑えられており、あっさりとした味わいでした。みたらし風ゼリーの甘塩っぱい味わいに、あっさりとしたバウムクーヘンがマッチした味わいです。

商品情報

無印良品_みんなでつくるバウム「不揃い みたらし団子風バウム」のパッケージ
商品名不揃い みたらし団子風バウム
税込価格250円
内容量1個
カロリー(約84g当たり)276kcal
賞味期限製造日から45日
商品名不揃い みたらし団子風バウム
税込価格250円
内容量1個
カロリー(約84g当たり)276kcal
賞味期限製造日から45日

無印良品「みんなでつくるバウム」の口コミは?

無印良品_みんなでつくるバウム「小倉トースト風バウム」の断面

無印良品の「みんなでつくるバウム」は、5種類どれも公式オンラインショップのレビューで好評な様子が伺えました。中でも「不揃い 塩パン風バウム」はレビュー評価4.6と高い評価を集めており、味わいの再現度やバランスの良さが大絶賛です。また通年販売を希望する声も多く、今後他のフレーバーの登場に期待する声も見受けられました。

「みんなでつくるバウム」シリーズのお菓子はお取り寄せできる?

無印良品_みんなでつくるバウム「ずんだあんのドームバウム」のパッケージと皿のせ

みんなでつくるバウムは、公式オンラインショップをはじめ、一部商品はYahoo!ショッピングでも購入可能です。季節限定商品も種類豊富に取り扱っているので、好みのバウムクーヘンやスイーツを一緒にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。

全国の特産品を再現した無印バウムでご当地感を味わおう♪

無印良品_みんなでつくるバウム3種類のパッケージが並んでいる様子

今回は「みんなでつくるバウム」の全5種類を実食し、ご紹介しました。

バウムクーヘンの生地感やフィリングとの相性が細部までこだわり抜かれており、ご当地それぞれの特産品の魅力を感じられつつも、無印良品のバウムクーヘンらしさが活きていました。今後もさらなるご当地バウムクーヘンの登場に期待感が高まります。ぜひ「みんなでつくるバウム」を食べ比べて、お気に入りを見つけてみてください。

※実食レビューは個人の感想に基づいたものです。感じ方には個人差がありますので、ご参考になれば幸いです。

無印良品_「みんなでつくるバウム」の皿盛り

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次