カルディの「ぬって焼いたら」シリーズ食べ比べ!カレーパンやメロンパンなどご紹介

カルディ_「塗って焼いたら」のメロンパンやクイニーアマンとコソリノンフライヤーが並んでいる様子

※店舗・商品に関する情報は、記事掲載時のものです。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

目次

カルディで人気のパンのお供「ぬって焼いたら」シリーズ3種を食べ比べ!

カルディ_「塗って焼いたら」のメロンパンやクイニーアマン、カレーパンのパッケージ

カルディでパン好きから絶大な支持がある「ぬって焼いたら」シリーズは、根強いファンがいる人気商品です。「ぬって焼いたら」シリーズは、食パンに塗ってトーストするだけでできるスプレッドで、カレーパン・メロンパン・クイニーアマンの3種類がラインナップしています。3種類を食べ比べつつ、食パンに塗る以外のおすすめの食べ方をはじめ、焼き時間や焼き方のコツなども解説していきます。

ぬって焼いたらカレーパン

カルディ_「ぬって焼いたらカレーパン」のふた開け

食パンにぬって焼くだけで、揚げたてカレーパンのような食感や味わいが楽しめる「ぬって焼いたらカレーパン」です。スプレッドには、カレーシーズニングのほかに乾燥マッシュポテトやドライ玉ねぎも使用されています。開けた瞬間から、本格的なカレーの風味が食欲を刺激する香りでした。

カルディ_焼きたての「ぬって焼いたらカレーパン」の食パン皿のせ

ふんわりと食欲をそそるカレーの風味が香り、カレーパン特有の揚げたパン生地のようなサクサクとした歯触りが感じられます。カレーのコクがしっとりと溶け込み、まろやかな野菜の甘みやスパイスの風味がパン生地と共に広がる味わいでした。辛すぎず、カレーのスパイスの風味はしっかりと堪能できます。

〇おすすめの食べ方

・ランチパックやスナックサンドなどの惣菜系サンドにぬってカレーサンドトースト

・チーズやパセリなどのトッピングを追加

商品情報

カルディ_「ぬって焼いたらカレーパン」のパッケージ
商品名ぬって焼いたらカレーパン 110g
税込価格354円
内容量110g
保存方法開封前は直射日光を避け、30℃以下で保存
商品名ぬって焼いたらカレーパン 110g
税込価格354円
内容量110g
保存方法開封前は直射日光を避け、30℃以下で保存

ぬって焼いたらメロンパン

カルディ_「ぬって焼いたらメロンパン」のふた開け

メロンパンらしいザクザク食感やメロン風味の味わいにこだわっている「ぬって焼いたらメロンパン」です。スプレッドにはメロンジュースパウダーやクッキーも入っています。格子状に模様を付けると、メロンパンのような見た目にできるのもポイントです。

カルディ_焼きたての「ぬって焼いたらメロンパン」の食パン皿のせ

しっとりとした甘い香りが漂い、じゃりじゃりとしたメロンパン特有のクッキー生地感を感じる歯触りです。メロンパンらしいメロンの風味がふんわりと広がり、ジューシーな風味と共にコク深い甘さが引き立つ味わいを楽しめます。たっぷり塗ることでメロンパンの味わいが濃くなるので、お好みで塗る量を調整するのがおすすめです。

〇おすすめの食べ方

厚切り食パンにぬってふわサクトースト

・バニラアイスや生クリームを添えてデザートスタイル

商品情報

カルディ_「ぬって焼いたらメロンパン」のパッケージ
商品名ぬって焼いたらメロンパン 110g
税込価格354円
内容量110g
保存方法開封前は直射日光を避け、30℃以下で保存
商品名ぬって焼いたらメロンパン 110g
税込価格354円
内容量110g
保存方法開封前は直射日光を避け、30℃以下で保存

ぬって焼いたらクイニーアマン

カルディ_「ぬって焼いたらクイニーアマン」のふた開け

フランスの伝統菓子クイニーアマンをトーストするだけで再現できる「ぬって焼いたらクイニーアマン」です。トーストすると、表面がガリガリとしたカラメリゼ状になり、バターとカラメルの風味が広がります。

カルディ_焼きたての「ぬって焼いたらクイニーアマン」の食パン皿のせ

カラメルの甘い香りが優雅に漂い、クイニーアマンらしいパリパリのカラメリゼで表面が覆われています。さっくりとトーストされたパン生地にガリガリとしたカラメリゼの甘さがしっとりと広がり、バターのコクも溶け込んだリッチな味わいでした。しっかりとトーストすることで、カラメリゼのパリっと感が引き立ちパン生地のもっちり感とのコントラストが楽しめます。

〇おすすめの食べ方

デニッシュ食パンにぬって本格クイニーアマン

・ランチパックやスナックサンドなどのスイーツ系サンドにぬってカラメリゼトーストサンド

商品情報

カルディ_「ぬって焼いたらクイニーアマン」のパッケージ
商品名ぬって焼いたらクイニーアマン 110g
税込価格321円
内容量110g
保存方法開封前は直射日光を避け、30℃以下で保存
商品名ぬって焼いたらクイニーアマン 110g
税込価格321円
内容量110g
保存方法開封前は直射日光を避け、30℃以下で保存

カルディで話題の「ぬって焼いたら」シリーズの口コミは?

カルディ_「塗って焼いたら」のメロンパンやクイニーアマン、カレーパンのパッケージが並んでいる様子

カルディで人気の「ぬって焼いたら」シリーズは、パンに塗ってトーストするだけで楽しめる手軽さと味わいのクオリティーの高さが支持されています。話題性から期待値を高くしても、期待以上の味わいが楽しめたという声や、忙しい朝でも幸せを手軽にチャージできるなど、大絶賛です。食パンだけでなくアレンジも多く、蒸しパンやフランスパンなどで楽しんでいる人も見受けられました。

おすすめの焼き方は?目安時間はあるの?

カルディ_コソリ「ノンフライヤー」で焼き上げた3種類のパンが並んでいる様子

「ぬって焼いたら」シリーズはトースト調理で手軽に楽しめるのが魅力です。基本的な調理はトースターでも十分ですが、オーブンやノンフライヤーを活用することで、食パンだけでなく、フランスパンやクロワッサンなどの他のパンでのアレンジもできます。使用する機器によって異なりますが、3分から5分程度を目安にトーストするのが、こんがりとした焼き目のコツです。「ぬって焼いたら」シリーズで、いつもと少し違う特別な食卓を楽しみましょう。

使用した調理家電焼き時間おすすめポイント
トースター
(電子レンジ搭載)
3分程度手軽に調理できる
ノンフライヤー予熱→
220℃で3分
厚切りや他の種類のパンでのアレンジもしやすい
使用した調理家電焼き時間おすすめポイント
トースター
(電子レンジ搭載)
3分程度手軽に調理できる
ノンフライヤー予熱→
220℃で3分
厚切りや他の種類のパンでのアレンジもしやすい

※使用する機器によって加熱時間は異なります。

使用した調理家電:COSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤー

コソリ_ホワイトカラーの「ノンフライヤー」が置いてある様子
【カラー】ホワイト

トーストには「COSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤー」を使用しています。2025年4月22日(火)よりホワイトカラーが新たに仲間入りしており、キッチンにも馴染みやすいデザインも魅力です。通常の食パンはもちろん、厚切り食パンや食パン以外のハード系パンも、外はサクッ、中はふんわりと焼き上げられます。パン以外にも、オーブン料理やフライも調理できるので、幅広い料理で活躍してくれる人気エアフライヤーとして注目されています。

カルディの「ぬって焼いたら」シリーズで毎日のパン活に幸せをプラスしよう♪

カルディ_コソリ「ノンフライヤー」で焼き上げた3種類のパンやパッケージが並んでいる様子

今回はカルディで人気の「ぬって焼いたら」シリーズ、カレーパン・メロンパン・クイニーアマンの3種を食べ比べて、ご紹介しました。

塗るだけで手軽に調理でき、食感や味わいでそれぞれのパンの味わいを再現していました。カレーの風味に揚げたパン生地のようなサクサクとした歯触りが魅力のカレーパンをはじめ、クッキー生地のザクザク食感とメロンが香るメロンパンや、パリッとしたカラメリゼとバターとカラメルのコクがマッチしたクイニーアマンがトーストで楽しめるのが魅力です。ぜひ毎日のパン活にひと塗の幸せをプラスしてみてください。

※実食レビューは個人の感想に基づいたものです。感じ方には個人差がありますので、ご参考になれば幸いです。

カルディ_「塗って焼いたら」のメロンパンやクイニーアマンとコソリノンフライヤーが並んでいる様子

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次