※店舗・商品に関する情報は、記事掲載時のものです。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
新千歳空港で行列のできる「美瑛選果」とは?

「美瑛選果」とは、北海道の美瑛町で大切に育まれた農作物をJAびえいが厳選し、旬の食材や限定商品として販売しているショップです。なかでも「JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店」では、限定商品の「びえいのコーンパン」と「びえいの豆ぱん」を取り扱っており、朝から行列ができるお店として新千歳空港内でもトップクラスの人気を誇っています。
新千歳空港限定「びえいのコーンぱん」や「びえいのまめぱん」を実食レビュー

ここからは美瑛選果で行列ができる人気商品「びえいのコーンパン」と「びえいの豆ぱん」を、実食レビューです。美瑛町で収穫されたコーンや豆の素材感やパン生地との相性、食感、風味などに着目し、詳しく紹介していきます。
ここでしか味わえない人気パン「びえいのコーンぱん」

コーンの形をしたパンが5個入っている「びえいのコーンぱん」です。水や砂糖不使用のパン生地で、美瑛町産のコーンがたっぷりと包まれています。コーンの水分と甘さがパン生地に溶け込んだ焼き立てパンです。

コーンの優しい甘さがふわふわしっとりとした生地に溶け込んだ、シンプルで素材の味わい引き立つパンです。コーンはふっくらとしたみずみずしい食感で、ジューシーな歯触りが食感のアクセントになっていました。買った直後に頬張ってみると、パン生地にコーンの水分が溶け込んだもっちりとした生地感を楽しめるので、迷わずその場で味わいましょう。
商品情報

商品名 | びえいのコーンぱん |
---|---|
税込価格 | 1,800円 |
内容 | 1箱(5個入) |
消費期限 | 購入日の翌日 |
商品名 | びえいのコーンぱん |
---|---|
税込価格 | 1,800円 |
内容 | 1箱(5個入) |
消費期限 | 購入日の翌日 |
朝一のみ販売!幻の「びえいのまめぱん」

豆の形をしたパンが5個入っている、1日1回しか焼き上げられていない「びえいの豆ぱん」です。パン生地の表面には5種類の美瑛産豆が散りばめられており、パン生地にもたっぷりと練り込まれています。使用されているのは、小豆や黒大豆、手亡豆、金時豆、青えんどうの5種類です。

ゴロゴロ入った豆のほくほくとした食感や優しい甘さに、しっとりとしたシンプルなパン生地がマッチした味わいです。豆の持つ本来の風味や味わいが引き立ち、ホクホク感とパン生地のもっちり感が一体となったしっとり感が堪能できます。噛みしめる度に素材感を感じられる贅沢な豆パンでした。
商品情報

商品名 | びえいのまめぱん |
---|---|
税込価格 | 1,800円 |
内容 | 1箱(5個入) |
消費期限 | 購入日の翌日 |
商品名 | びえいのまめぱん |
---|---|
税込価格 | 1,800円 |
内容 | 1箱(5個入) |
消費期限 | 購入日の翌日 |
「美瑛選果」や「びえいのコーンぱん」・「びえいの豆ぱん」の口コミは?

「美瑛選果」の「びえいのコーンぱん」や「びえいの豆ぱん」は北海道の新千歳空港でしか味わえない、入手困難グルメとして人気です。「びえいのコーンパン」はコーン本来の優しい甘さが支持されており、北海道に訪れる度に購入しているというリピーターも多く見受けられました。一方で「びえいの豆ぱん」は朝8時の焼き上がりのみということもあり、より入手困難パンとして話題です。やっと購入できたという人が多く、念願の購入においしさもひと塩だったという声も挙がっていました。
新千歳空港以外で「びえいのコーンぱん」や「まめぱん」は買えるの?

「びえいのコーンぱん」や「まめぱん」は新千歳空港店の限定商品のため、他のお店では購入できません。購入したいという人は新千歳空港に足を運びましょう。北海道観光でも利用しやすい空港なので、観光の前後に早めに空港に到着して利用するのがおすすめです。
コーンパンが買える美瑛選果の場所は新千歳空港のどこ?

コーンパンや豆パンが買える「JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店」は、“HOKKAIDO LOVE”のモニュメント側から見て右手の「どさんこ産直市場」側にあります。スイーツ店が立ち並ぶ「スイーツ・アベニュー」ではないので注意しましょう。
おすすめの焼き上がり時間は?どのくらい並ぶの?
※こちらの内容はお店に伺った際の経験や口コミなどを元に作成しております。商品の購入を約束するものではありませんので、購入のご参考になれば幸いです。

美瑛選果のパンは焼きたてを先着順で提供しており、取り置きや予約は一切承っていません。焼き上がり時間は「びえいの豆ぱん」が朝8時の1回のみ、「びえいのコーンパン」が日によって7~9回ほど焼かれています。日によってはオーブンの調整で通常より早い時間での焼き上がり終了や、稀に販売休止の場合もあるので、伺う日の前日には予め公式インスタグラムを確認するのがおすすめです。
商品名 | 焼き上がり回数(1日) |
---|---|
びえいのまめぱん | 1回(朝8時のみ) |
びえいのコーンぱん | 7回~9回(詳細は公式インスタにて) |
商品名 | 焼き上がり回数(1日) |
---|---|
まめぱん | 1回(朝8時のみ) |
びえいのコーンぱん | 7回~9回 (詳細は公式インスタにて) |
おすすめの焼き上がり時間は1回目の朝8時です。朝8時なら「びえいの豆ぱん」と「びえいのコーンパン」の2種類がラインナップしています。ただし狙っている人も多い時間帯で競争率が高いので、まずは「びえいのコーンパン」が欲しいという人は午前中の早い時間帯に足を運ぶのがおすすめです。
朝イチの飛行機で向かう場合
朝から北海道を満喫するために、朝一番の飛行機で向かう人は美瑛選果に足を運びましょう。羽田空港からのフライトでは、以下3便がおすすめです。ただし発売時間の8時ギリギリの到着なので、運よく残っていたらラッキー程度に考えて向かいましょう。
6:20発 → 7:50着 ANA987
6:20発 → 7:55着 AIR DO139
6:35発 → 8:05着 JAL501
朝イチの電車で札幌駅から向かう場合
札幌駅からの始発で新千歳空港に向かう場合は、6:29発の快速エアポートの利用がおすすめです。7:09頃に新千歳空港着なので、約1時間前には新千歳空港に到着できます。朝から空港に向かう人が利用する電車のため、混雑しており、所要時間40分程度を立って向かう可能性もあります。ゆっくりと電車に乗って向かいたい人は、指定席を購入するのがおすすめです。
新千歳空港直通のホテルから向かう場合
確実に美瑛選果のパンをゲットしたいという人は、空港直通のホテル「エアターミナルホテル」や「ポルトムインターナショナル北海道」の前泊がおすすめです。ただし、始発到着の電車が7:09には到着するので、その前には並んでおくのが安心でしょう。また近隣の地元の方が車で足を運んでいる場合、より混雑が予想されます。状況を見ながら早い時間帯に並ぶのがおすすめです。
パン購入時の注意点(必読)
・パンはひとり1日2箱まで購入可能です。
・整理券はなく、先着順での販売です。
・予約、取り置きはしていません。
・代表者だけの列並びは禁止です。3箱以上購入する場合は必ず2名以上で待ちましょう。途中合流も不可です。
・パンの焼き上がり時間は日によって異なります。
・パンはひとり1日2箱まで購入可能です。
・整理券はなく、先着順での販売です。
・予約、取り置きはしていません。
・代表者だけの列並びは禁止です。3箱以上購入する場合は必ず2名以上で待ちましょう。途中合流も不可です。
・パンの焼き上がり時間は日によって異なります。
できたての北海道・美瑛の大地の恵みたっぷりパンを味わおう♪

今回は「JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店」限定で購入できる、「びえいのコーンパン」と「びえいの豆ぱん」を実食し、ご紹介しました。
「びえいのコーンパン」と「びえいの豆ぱん」は朝から並ぶ価値のあるシンプルで洗練された味わいが魅力的でした。素材本来の魅力を引き出し、シンプルな組み合わせで美瑛の大地の恵みをほっこりとした温もりが伝わる味わいを楽しめます。ぜひ新千歳空港に立ち寄った際は、美瑛の大地の恵みがたっぷり詰まったパンを味わってみてください。
店舗情報
<JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店>
【住所】北海道千歳市美々新千歳空港 国内線ターミナルビル 2F
【営業時間】8:00~19:00
【電話番号】0123-46-3300
※実食レビューは個人の感想に基づいたものです。感じ方には個人差がありますので、ご参考になれば幸いです。


